ゲームの向こうへ

ただのゲームファンのオッサンが、ゲーム業界を憂慮したり、プレイ感想を書いたりするブログ。

2014年10月

MINECRAFT PS4 Edition - Vita版発売で懸念される“大いなる勘違い”について。

minecraft_ps4e
MINECRAFT PlayStation4 Edition (北米版)

 PS Vita版の「マインクラフト PS Vita Edition」が発売になりました(PS3日本公式版と同様、パッケージ版は予定がなく、ダウンロード専売です)。
 PS3版と共通のマップサイズ(834*834*256)ですが、PS Vita用にタッチ操作対応、とのこと。

 私はリモートプレイにも特化しているPS4 Editionなので、Vita版は不要なんで買う気はサラサラありませんが、PS VitaをMINECRAFTの為に買おうって人もいるみたいで、こういう盛り上がりはなかなかに嬉しい物があります。

 ただ、某Q&A系サイトを見ていると、大いなる勘違いをしている人が続出しているようでして…。


 続きを読む

PS4アップデート2.00配信は、ゲーム機の常識を覆すか!?

02_zatsubun

 PS4のシステムアップデート2.00が10/28から配信になっていましたので、チョイと触った感想など。

 SHAREプレイの効果はスゴい事になるかも?


 2014年10月30日現在、Ver.2.00にアップデートするとスタンバイモードから復帰できなくなる(復帰するには、電源ボタン長押しをする)という不具合が発生中。
 SCEからは2日経過した現在も、特段のアナウンスはなく、いつ改善されるのかは不明。
 電源を切る時はスタンバイにしないようにしましょう。
 詳細は公式サイト等でご確認を。

 私もコレになって復帰できなくなり、パニクって電源コードを抜くという暴挙に出ました。
 幸い壊れませんでしたが、最悪、起動不能になる可能性もありますので、電源コードを抜くのは最終手段にしましょう。 

  2014年11月5日 18:30現在、Ver.2.01アップデートファイルが配信されています。
 起動及びスタンバイ時の安定性を改善したもの、ということで、これでようやくスタンバイモードが使えるように。
 3連休を挟んでしまったことで「仕事の遅さ」を印象付けてしまった騒動になってしまったような…。こういう時は連休返上で仕事をさせるのか、はたまた大企業らしくそんなことはさせないのかは判りませんが…。 
 
 続きを読む

オメガクインテット - 真エンドルートの具体的な解説。ネタバレ若干アリ。

omega-quintet
オメガクインテット

 今日(2014/10/28)で公開が終わる「オメガクインテット体験版」をプレイしてみました。
 …この体験版、ゲームの「面白さ」は味わえないけれど、PVSを手軽にいじるには良いかなー?って程度のものでした。
 実際に本編を散々プレイして来ているので、ゲームとしての面白さは十分に把握しているつもりですが、その部分が体験版から伝わらないってのは体験版としては失格ですね。切り出した部分が部分なので、致し方ないのかもしれませんが。

 アイディアファクトリーインターナショナルのページでは英語版の商品解説ページがあり、海外では既に英語版Wikiまで作られている「オメガクインテット」。海外展開でどれだけ訴求するのか楽しみです。
 「詠巫女(うたみこ)」は英語で"Song Maidens"と呼ばれていました。唄乙女…なんて意味合いになるから、いい訳だと感じたり。
 「オメガクインテット」は流石に“Omega Quintet”ですけれどね。
 海外Wikiは(発売されていないため)全然盛り上がっては居ないようですが、キャラクター人気投票(投票数22)を見たらオトハとアリアが同率首位。ネネが突出して不人気(投票者1)、という状況でした。何故にネネが不人気なんだろう…?


 さて、私自身はすっかり「マインクラフト」の世界でモンスターに脅える日々を送っていますが、アクセス状況を見ると「オメガクインテット」の真エンド関連記事へのアクセスが物凄く多いです。
 また、トロフィー取得状況(レア度)を見ていると、購入者の1割も真エンドに達していないようで、1000人いるかどうか?って感じでしょうか。

 そんなことから、他のブログサイトさんや攻略Wikiでも散々書かれていることだとは思うのですが、真エンドへのルートをまとめておきます。
 あくまでも3周してベリハで真エンドまで行った、程度のプレイヤーの実感でしかないので、そのことだけはお断りしておきますよ。

 あ、一応、ネタバレに近いものがあるので、どうしても自力でって人はご注意を。


 続きを読む

MINECRAFT PS4 Edition - 気付いたら4時間…。“作業”してるだけなのに。

minecraft_ps4e
MINECRAFT PlayStation4 Edition (北米版)

 呑兵衛の皆さんは、甲類焼酎をそこそこ呑まれる機会が多いかと思います。
 安いし、割るものによって自由に味を決められるので様々なオツマミに合わせやすいし、自分でアルコール度数を決められるしで、利点は多いですよね。

 甲類焼酎をストレートまたはロックで呑むって人は余り居ないかと思います。乙類なら私はロックで呑みますが。
 なので、何で割るか?ということを試行錯誤するのもまた一興だったりします。

 最近、個人的にドハマリしているのは、甲類焼酎を「午後の紅茶 おいしい無糖」で割ること。
 緑茶割りや烏龍割りは定番中の定番ですし、九州の方では紅花茶で割る地方もあるとか。
 居酒屋にいけば、シークァーサー割り、生グレープフルーツ割り、生レモン割りなんかの柑橘系もぞろぞろラインナップされていますし、カルピス割りなんてのもありますね。ただ、やはり食事をしながら呑むならば、お茶で割るってのが定番になるんじゃないでしょうか。
 ホッピーで割るのも美味しいですけれど、焼酎をソーダ(だけ)で割るのはダメかな。“宝焼酎ハイボール”なんて商品もありますが、ハイボールって呼んじゃダメなシロモノだし、ソーダの微妙な味で好みが分かれやすいので、ソーダ割りを呑みたければ私はサンガリアのソーダじゃないとダメですけれど。

 緑茶や烏龍茶はあるのに、何で紅茶やコーヒーが無いのか。
 …コーヒーは試す前にダメだって思うけれど(なので試していない)、紅茶って緑茶と加工工程がちょっと違う程度なモノでしょ?と。なので、「午後の紅茶 おいしい無糖」で割ってみたのです。
 これが香りが良くて美味い。
 同じ無糖の紅茶で「ジャワティーレッド」がありますが、こちらだと香りが不足します。紅茶飲料として飲むならジャワティーレッドの方が美味いんですけれどねぇ。

 紅茶(午後ティー無糖)割り、お試しあれ。


 さて、「マインクラフト」は、黙々とサバイバル中です。

 
 続きを読む

MINECRAFT PS4 Edition - マイクラの広大なワールドで茫然とするの巻。

minecraft_ps4e
MINECRAFT PlayStation4 Edition (北米版)

 PS3では結局パッケージでは国内正式版が発売されなかった「マインクラフト」ですが、近々PS Vitaでもダウンロード専売で国内正式版がリリースされるみたいですな。2014年10月29日ですか。
 PS3版とのクロスバイ、クロスセーブ、ということで、PS3版ユーザーならば412円で買えるし、これからPS3版またはPS Vita版を買う人は片方を買えばもう片方も手に入るとのことで、PS3で散々遊んだという方でも持ち出し可能になるマイクラに興味を持っている方は多いのでは?

 私は?と言えば、実は「マインクラフト」は初プレイだったり。
 Xbox360でリリースされた時に、ちょっとXbox360の購入を考えたほどだったのですが、価格との比較でそこまでの価値を見出せずにスルーしたのを最後に、プレイする機会を失っていました。
 PS3版はワールドが狭いことは情報を得ていたし、PS4版が出る事もほぼ同時期に情報を得ていたので、じゃあPS4で出たら買おうかな?と思っていたのですが、これがまた何時まで経ってもPS4国内正式版のアナウンスが出て来ない。

 Amazon(日本)では既に北米版の販売が10月から開始されていたのと、北米版でも完全に日本語化されている情報を得たので、じゃあコッチを買おう!と。
 PS4版の国内正規版もアナウンス間近らしいのは知っているんだけどね。

 しばらく前に到着していたのですが、「オメガクインテット」にかかり切りで、こちらまで手を出している暇がありませんでした。
 3周目のVery Hardでも真エンドまで辿り着いたので、取り敢えずモモカちゃんさんのディスク解析情報が出るまでは、オメガはしばらく封印しようかな?と。


 続きを読む

ラグナロクオデッセイ エース - ゲームアーツっていいメーカーだったよね(過去形)。

ragnarok_odyssey_ace
ラグナロクオデッセイ エース

 共闘先生キャンペーンも終わるとのことで、共闘アプリもサービス終了になることが決定しました。
 「モンスターハンター」のナンバリング及びポータブル版ナンバリングを失って以降の、PSP爆売れの時の現象よ再度!とばかりに始まった、PS Vitaでのハンティング・アクション系ゲームゴリ押しキャンペーン…と認識していますが、一定の役割を終えた…ということなのでしょうか。
 PS Vitaへ集まるソフトのジャンルが妙に偏って来ている現在、ヘビィなVitaユーザーの多くは余り望んではいない方向へと進んでいる気がしてならないのですが、萌えゲー専門層の高い購買力をアテにしているという部分は無視できない事象なのでしょう。

 さて、そのもうじき終わりを迎える共闘ギルドのラインナップにも上がっている「ラグナロクオデッセイ エース」ですが、PS Plus向けのフリープレイタイトルとして無料ダウンロードができるようになっていましたので、落としておきました。

 共闘ギルド関連のゲームは、「討鬼伝 」と「討鬼伝極」は体験版をやってみて自分に合わない事が判ったし、「ガンダムブレイカー」はPS3で体験版をやってみてダメだコリャと直ぐに確信したのですが、「フリーダムウォーズ」はなかなかにハマりまして200時間以上はプレイしています。「ソウルサクリファイス」は、デルタは評価が良いようですが、無印をプレイしてみて全くダメ(自分には合わない)と確信し、「ゴッドイーター」はPS4で「レイジバースト」が出るまでは興味が無いままでいそうです。
 「ラグナロクオデッセイ エース」については、ガンホーだってことだけで敬遠していました。ゲーム業界の癌のひとつだと思っているもんで。



続きを読む

真・三國無双7 Empires - エディットモード体験版やってみたよ。

shin_sangoku7
真・三國無双7 Empires ( エディットモード体験版 )

 PS Plus加入者向けに出た「魔界戦記ディスガイア5」のTGS体験版をダウンロードしました。
 このシリーズは初めてで、どんなゲームなのかも良く判らずに始めたんだけれど、体験版をやってみて「今まで買ってこなくて正解だった」というのが正直な感想。
 あの体験版でこのゲームの良さをどう感じ取れば良い物やら…。
 SRPGは嫌いじゃないが、体験版でゲームの面白さ、またはキャラクターの魅力を伝えきれないで、逆に魅力を下げてしまう…というのは得策じゃないのでは…。


 で、一緒にダウンロードしておいた「真・三國無双7Empires」のエディットモード体験版もプレイしてみましたので、サクッと感想など。


 続きを読む

ゲーム、アニメの声優に、声優経験の無い俳優を起用する流れ。

02_zatsubun
 ここのところ、延々と「オメガクインテット」の話題しか書いていなかったのですが、今回は打って変わって「ゲームやアニメ映画の声優に俳優を起用する流れなんなの?」という話。

 続きを読む

オメガクインテット - VeryHard攻略は、やる予定じゃなかったんだけれど…。

omega-quintet
オメガクインテット

 トゥルーエンドに達した時の達成感を以って、このゲームを封印して、Minecraft PS4 Editionへ移行しようと思っていたんですが、結局のところ、2周目Normalのままレベルを190まで上げて、3周目でVeryHardに突入してしまいました…。

 2周目クリア後に各キャラの熟練度上げをするためのレベル上げ。戦闘1回で2~3レベル上がるのでストレスゼロでした。レベルは引き継がないものの、熟練度上げをしておけば次周開始時からどんどんディスク解析できるので、その為でした。

 VeryHardは確かにVeryHardでした、ということで。


 ストーリー的なネタバレも若干含むのですが、トゥルーエンドを語ろうとするとどうしても入れざるを得ないのでご了承を。



 続きを読む

オメガクインテット - 色々と各方面に喧嘩を売ってみる(嘘)。

omega-quintet
オメガクインテット

 結局、トゥルーエンドを見た後も続行中。
 やり込んでいる訳じゃないけれど、3周目への準備&PVSでの服ゲットの為に。3周目に突入するか否かはまだ自分でも不確定な要素ではありますが、新たなサブクエストが発生しているし、クリア後に新しいMADは沸いているし、某彼女も新たに仲間に加わっているしで、ついつい。

 さて、集大成的なエントリ第2弾として、今回は“アッチコッチで言いたい放題に言われている”事に対して、諸々、敢えて汚い言葉も躊躇なく使う方向性で本音を書いてみようかな、と。
 いや、喧嘩を売っているように読めるかとは思いますが、そうじゃありませんからね? 反論だなんだと額面通り受け取ってもらっちゃ困りますからね? あくまでも面白可笑しく本音を言うための手法であって、マジで喧嘩売ってるワケじゃありませんからね?

 …額面通り受け取って脊髄反射で反論コメント書いて来る人もいそうだけど…なぁ…。

 あくまでも「個人の意見」だからね?

 なお、ストーリー的ネタバレはしておりませんので、プレイ前の方もご安心を。



続きを読む
最新コメント
livedoorプロフ

河童

記事検索
  • ライブドアブログ